「脳神経外科医」の「深山瑤子(みやまきょうこ)」役を演じる「天海祐希」さんが主演のドラマ「トップナイフ」が1月11日から放送開始。
 
そこで、今回は、土曜夜10時放送のドラマ「トップナイフ」について調べてみました。
 
やはり、ドラマで気になるのは舞台となっている「ロケ地や撮影現場」
 
この記事では
「東都総合病院」や「バーカサブランカ」等も含めて
ドラマ「トップナイフ」の「ロケ地や撮影場所」を一覧にしてまとめてみました。
 

Sponsored Links

 

目次

ドラマ「トップナイフ」のロケ地&撮影場所一覧

 

東都総合病院のロケ地や撮影場所は?

 
医療ドラマでは、数々の病院がロケ地や撮影場所として利用されています。
 
医療ドラマで利用された病院の名前や場所はこちら
 
もしかすると、この中から再度利用される病院も出てくるかも知れません。
 
 

「東都総合病院」は「前橋日赤(前橋赤十字病院)」!

 
ネット上の声によると・・・
 
「横浜の、みなと赤十字」という声もありますが・・・


 
群馬県の前橋市でロケが行われた様子


 
さらに、日赤でロケが行われた事も判明!


 
 
「東都総合病院」は「前橋日赤(前橋赤十字病院)」?


 


 


 
友人がロケに行かれているので、「東都総合病院」は「前橋日赤(前橋赤十字病院)」で間違いなさそうです。


 
 
 

Sponsored Links

 
 

「病院のヘリポート」のロケ地や撮影場所はどこ?

「病院のヘリポート」は前橋日赤(前橋赤十字病院)!

 
先ほどのツイートとこちらのツイートより「病院のヘリポート」は前橋日赤(前橋赤十字病院)である事が判明!


 
トップナイフで使用されているドクターヘリの機種はこちら!
 

「バーカサブランカ」のロケ地や撮影場所は?

 

「バー」の「カサブランカ」は「アイソ(アイソトープラウンジ)」?

 
ネットの声によると・・・
「カサブランカ」という「バー」は「アイソ」ではないかという声が・・・


 


 


 
「バー」の「アイソ」がどこなのか調べてみると、「アイソトープラウンジ」である事が判明!


 


 
その動画はこちら!

 
アイソトープラウンジ(AiSOTOPE LOUNGE)
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目12−16 セントフォービル 1F
地図:

 

トップナイフ 1話のロケ地や撮影地(撮影場所)一覧!

1話で気になるロケ地に「豪邸の家」「マンション」等がありました。
⇒ トップナイフ 第1話のロケ地や撮影場所一覧はこちら!
 

トップナイフ 2話のロケ地や撮影地(撮影場所)一覧!

1話とあまり、変化がありません。
 
「撮影協力」に関しても、1話とほぼ同じですが、「UNPLAN Shinjuku」、「日野市」、「新宿文化クイントビル」、「日野映像試験体」等が
あらたに加わっています。どの場面で使われたのかは現在調査中です。
 

トップナイフ 3話のロケ地や撮影地(撮影場所)一覧!

「撮影協力」は1話と一緒でした。特に気になったロケ地はありませんでした。
 
詳細が分かり次第、ロケ地や撮影場所もどんどん追記していきます。
 
尚、ロケ地や撮影場所等を訪れる際には、現地の方やご近所の方にくれぐれも迷惑がかからないようにお願いします。
 
最後まで読んで頂きありがとうございます。

Sponsored Links
Sponsored Links

 
 
関連記事




関連記事

麒麟がくるのロケ地 栃木県での撮影場所一覧!真岡市の目撃情報もチェック!
ドラマDCUのヘリコプター機種やヘリポート(離着陸)の場所を調べてみた!第一話~最終話まで
スカーレット 喜美子とはちさんは再婚(復縁)する?よりを戻すきっかけやタイミングは?
麒麟がくるのロケ地 岩手県での撮影場所一覧!なんと歴史公園えさし藤原の郷はあの大河ドラマでも使用されていた!
アンサングシンデレラのモデルとなった人物や場所等を総まとめ!登場人物・病院・薬局等をチェック!
スカーレット 最終回結末!たけしの白血病ドナー役は誰?今後の展開や予想はどうなる?
朝ドラ「スカーレット」のタイトル意味や由来は?原作はあるの?それともオリジナル?
【TikTok】トップナイフのエンディングダンス動画!実は1話と2話で違う?
朝ドラ「おちょやん」のタイトルの由来は?「おちょぼ」には「小さい女中」以外の意味もあった
愛しい嘘 望緒が抱いた雨宮への違和感とは?「なんだろうこの違和感?」の言葉の真相は?【2月11日放送|第5話考察予想】
アンサングシンデレラ1話のロケ地や撮影場所一覧!病院・大学・中華料理屋(娘娘亭)もチェック!
「ドラマ」石原さとみが通う中華料理屋「娘娘亭」の読み方や由来は?店主がヤクルトファン!