エールが再開し、2日分を録画して一気に見たところ、お弟子の五郎さんと梅が同居した事で新たな展開を迎えました。
梅の恋愛ストーリーが今後、展開されそうな気がしますね。
見ていて気になったのが、「梅と五郎が今後どうなるのか?」「プリンス久志」も梅に興味を持っています。梅が恋に発展する予感もしますし、その行方も気になります。
ですが、実は、もうネット上では「三角関係」という話が出てます。そうなると、最終的に「五郎」と「久志」のどちらと結ばれるんでしょうか?この記事では、「梅の三角関係」について語っています。
目次
エール 梅が三角関係で結ばれるのは五郎とプリンス久志のどっち?
【エール】梅に“恋の三角関係”発生!? 森七菜が語る第14週の見どころ(写真 全5枚)https://t.co/EWYuqP6mg4
#窪田正孝 #岡部大 #二階堂ふみ #森七菜 #山崎育三郎 #NHK #朝ドラ #エール #インタビュー @ikusaburo_0118 @asadora_nhk
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) September 14, 2020
「梅」ちゃん役の「森七菜」さんによると、「五郎と「プリンス久志」が三角関係にあるとの事
冷静沈着な「プリンス久志」が「どんな変貌ぶり」を見せるのかというもの楽しみですが、梅は三角関係で最終的に梅は誰と結ばれるのでしょうか?
梅の実在モデルとなった人物はいない!
「エール」の「梅」となったモデルが実在していないようなので、実在するモデルがいる「音」や「祐一」のように先の展開を予想するのは難しいためあくまでも予想となります。
梅の恋の行方その1:梅は「五郎」と恋に落ちて結ばれる
第14週「弟子がやって来た!」🧑
あらすじや予告映像などチェック👀https://t.co/INP5buwHgq#エールあらすじ #エール第14週#窪田正孝— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) September 13, 2020
「梅」もどちらかというと「真面目でストレートな性格」なので、「五郎」と似た者同士で惹きあう感じもします。
「根がまじめでまっすぐな性格」のように感じる五郎。もともと、貧しい生活をしてきており、親からの愛情を受けてない分、子供に対しては優しい気持ちになれるんでしょうね。
「花ちゃん」に対する優しさも持って生まれた優しさであり、「梅」に対しての発言も悪気があってではないと思います。
梅は「2作目」が出来ない事に対する「苛立ち」等もあって、「五郎」に対する敵対心みたいなものしかなかったですが、表彰式の場面で「ゆいちゃん」が笑っていた事に対して「笑うな」という怒った表情の「五郎」の本当の優しさに気づき、その「優しさ」こそが自分を一番大事にしてくれる人だと思い、そのまま五郎と恋におちてしまうのではないかなと思います。
それにしても「五郎」の「笑うな」はカッコよかったですよね。
「音」と「祐一」を見てみると、「祐一」はどちらかというと人に気を遣いすぎるくらいの「優柔不断なタイプ」で、一方の音は「ストレートではっきり者を言うタイプ」が惹きあった。
そう考えると、逆に「五郎」と「梅」はどちらも同じタイプで惹きあうという新たな展開があっても良いのかもしれないですね
梅の恋の行方その2:梅は「プリンス久志」と恋に落ちて結ばれる
音の妹・梅にロックオンする久志👀
ウインクに工夫をこらして(?)アピールしてみますが、梅には全く響いていないようです😅#朝ドラエール#山崎育三郎 pic.twitter.com/bWJUZiNtv4
— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) September 15, 2020
イケメンでそつなく誰とでも気軽に話すことができ、いつもモテモテの「ひさし」。「梅」にたいしても興味を持ち、接近しようとしていましたね。
本日の朝ドラ「エール」で、久志が「ウインクのマシンガン」を連発していたけど、梅ちゃんには全然効かなかったみたい(笑)
# A面で恋をして
# エール— Harry Keely Boy (@HarryKeelyBoy) September 15, 2020
「ウィンク」しても軽くあしらわれてしまいました。「梅」はそういう男性に出会ったことがないのかもしれません。いや、そういう軽いと思うよう男性をもともと好きではないのかもしれません。
背景で掛かる トスカ と言えば画家と歌手の恋。
梅ちゃんは自身を女流画家として書いたので、この場合は梅ちゃんと久志くんな訳だけど、トスカのカップルがどうなるかというと…ねぇw
また嫉妬で身を滅ぼす女と書けば、文子さんがそうなるのかもという示唆でもあるのかな?#朝ドラエール #エール— 小暮夕陽 (@turned_red09) September 15, 2020
ただ、「おいしい食事」や「プレゼント」を重ねる事によって、女心が動いていくのは間違いなさそう。
普通の恋愛ドラマであれば、三角関係になった場合、最後は「かっこいいイケメン」と「結ばれる」というのが定番です。
梅の恋の行方その3:梅は誰とも恋をしない
「音」が「カフェのバイト」で「恋」について勉強していましたよね。それと対照的に「梅」は恋に陥ると「文学」が書けなくなると恋愛から離れるという展開も考えられますが、「梅」ちゃんにも幸せになって欲しいという思いが強いので、どちらかと結ばれるのではないかなと思います。
ネット上の声は
朝のエール面白かった。五郎かっこよかったぞ!でも久志も頑張って欲しい(笑)憎めないよね😅三人の三角関係しばらく楽しみたいけど、戦争の影が立ち込めてくるんだね。辛いなぁ。#エール
— さやとも (@sayatomo2002) September 15, 2020
五郎の「笑うな!」は回想シーンで出てきた独身時代の光子さんを安隆さんが救った場面を思い出した
あれに対比させてるのかなあ…
だとすると久志、絶対的に不利だぞw
#エール— こけっこ (@kokekkokokekko) September 15, 2020
エールの、音の姉の梅と、五郎と久志の三角関係は、五郎の勝ちと私は予想しています。
何故なら、五郎は優しく、カッコ良かったです!
私も富士通新人研修で、かっこいい事をして、同グループのKさんを好きにさせた事があります!— nippy (@tnippy_2060001) September 15, 2020
確かに、「プリンス久志」の「ウィンクしすぎ」は笑いましたし、「五郎」の男気をかっているひとが多いみたいですね。
追記:梅の思いは五郎にあり
また、ネット上の情報を調べてみると、「五郎」は「作家を諦めて」「古山家」を出ていくが、「梅」が「五郎」に対する思いがあるとの情報を発見したので、「梅」と「五郎」が結ばれる可能性が高そうです。もしかしたら結婚とかもあるかもしれないですね。
まとめ
皆、ネット上では「五郎」押しが多いようです。今後のラマでどういう展開になっていくのか楽しみですね。
「五郎」と「プリンス久志」どっちも頑張って欲しいですし、「梅」ちゃんは誰のどこに惹かれるのかが見物ですね。
最後まで読んで頂きありがとうございます。